2016年9月19日月曜日

大阪酒塾は、11年の活動をもって解散いたします。

このたび大阪酒塾は、これまでの11年間の活動をもって解散いたすこととなりました。
決定がなされましたのは、塾頭  箱部 聡 氏の告別式が行われた9月18日(日)。当初、この日に予定されていました大阪市北区「鯛之鯛」での定例会を、箱部塾長を送る会として催し、執行部の福本 幹事、圓山 顧問より、解散決定の報告説明がなされました。 

会員の皆様には、大阪酒塾のイベントや勉強会など、さまざまな活動にご参加、ご賛同、ご協力を賜りましたこと、ここに心より厚く御礼を申し上げます。
執行部のメンバーも断腸の思いでありますが、会員の皆様に、感謝とお詫びを申し上げるしだいです。




誠に残念ですが、今後は会員有志の方々で、大阪酒塾の意志を引き継ぎながら、個々に日本酒と酒文化の普及・啓蒙活動に励まれて欲しいとのメッセージでした。
ただし、来年の春には、特別イベントを開催する計画がありますので、このブログは、これからも存続いたします。




大阪酒塾の創設以来、会員としてスタッフやサポートに努めていらしたメンバーもこれを了承し、大阪酒塾のさらなる進化と新しい形を、期待するところです。



そして始まった、送る会。箱部 塾頭のご長男・箱部 照太 氏が経営する鯛之鯛がご自慢のメニューに、箱部 塾頭がこよなく愛した美酒の数々を大いに楽しみました!
もちろん、そこには、箱部 塾頭も同席されていらしたことでしょう。
先付けは、秋の珍味。これには、箱部 塾頭がイチオシだった「くどき上手」が合わされました。



お造りは、鯛之鯛がこだわる明石の昼網で獲れた熟成魚など、まさに日本酒ツウには垂涎の一皿です。

              

揚げ物、煮物など、日本酒との相性を楽しむメニューが続きます。
都美人ほか、山廃純米酒など、大阪酒塾と深いつながりのあった銘酒が登場しました。





そして、会員の一人ひとりが、箱部 塾頭との思い出を語るトークタイム。
和気あいあいのムードに、出席された皆様を、箱部 塾頭がきっと横にいらっしゃると思いつつシャッターを切らせて頂きました。
皆様、本当に長い間、大阪酒塾の活動にご尽力頂きまして、お疲れさまでした。
そして、心より御礼を申し上げます。ありがとうございました。










最期になりましたが、この大阪酒塾のブログ管理人を担当いたしました高槻新士は、箱部 聡 氏の遺志を受け継ぎながら、今後も、日本酒イベントや日本酒塾などを開催してまいります。
お読み頂き、誠にありがとうございました。

2016年9月15日木曜日

訃報 大阪酒塾 塾頭の箱部 聡 様がご逝去なされました。謹んで、哀悼の意とお悔やみを申し上げます。

去る9月14日 22時14分 大阪酒塾 塾頭で、
北新地「たこ茶屋」の代表取締役 箱部 聡 様が、ご逝去なされました。
謹んで、哀悼の意とお悔やみを申し上げます。

お通夜・告別式は、下記のとおりです。

・通夜  9月17日(土) 19:00~

・葬儀  9月18日(日) 11:30~12:30

・式場  北大阪祭典 http://www.osakasaiten.com/kaikan/kita.html

      大阪市淀川区西中島2丁目11番26号
      TEL 06-6304-9242

・喪主  ご長男  箱部 照太 様