2015年1月25日日曜日

3月1日(日) 大阪酒塾が、山野酒造㈱ 見学会を開催します!

大阪酒塾の3月例会は、大阪府南部の蔵元「山野酒造」/銘柄 片野桜 の見学会を
3月1日(日)に開催いたします。



ご案内は、会員様へ封書にて送付いたしますので、今しばらくお待ちください。
新たに会員としてご参加になりたい方は、このブログサイト右に掲載している大阪酒塾事務局 たこ茶屋まで、お電話にてお申込みください。

(山野酒造/片野桜 プロフィール)

山野酒造は、大阪・京都・奈良の境に位置する交野の郷で江戸時代末期に創業。
年間製造が約500石というの小規模の酒蔵です。また全製造数量の約8割が特定名称酒で、
その内の4割を「原酒」で蔵出しするほど「原酒」にこだわりをもって日々酒作りに励んでいます。
生駒山系の豊富な伏流水と地元関西を中心とする上質の酒米、そしてなにより南部杜氏、浅沼政司をはじめとする蔵人、社員の抜群のチームワークで、平成14年 15年 18年 19年と全国新酒鑑評会で入賞し17年 20年 22年は栄えある「金賞」を受賞致しました。
製造はもとより、貯蔵、瓶詰め、商品の管理、出荷に至るまで、最良の状態でお客様にお届けすることをモットーにしています。

2015年1月20日火曜日

大阪酒塾 恒例! 市販酒鑑評会と懇親会を開催しました。

2015年大阪酒塾の新年会とも言える、恒例の「市販酒鑑評会と懇親会」を開催しました。
会場は、大阪酒塾の箱部塾頭がオーナで料理長をつとめる、活け蛸専門料理店「たこ茶屋」です。





毎年、大人気の定例会で、昼の部と夜の部の二回に分けて催されました。
会員の皆さんは、まずは大阪酒塾が選んだ今年のオススメ市販酒8品を、きき酒!
各人3酒を選んで投票し、今年のランキングを発表します。
結果は、このブログの末尾に紹介しています。



 

 鈴木会長から、市販酒鑑評の意義をお話しいただいた後、いよいよ特製のブグ料理コースのスタート!
 
 極上のトラフグのてっさ、プリップリのてっちりなど、昼酒というには、あまりに贅沢な膳です。
 きき酒した美酒も客席に廻り、参加者大満足の宴会となりました。

 



 さばいたトラフグの数も相当な量! 立派なヒレが物語っています。
 近々に、このヒレ酒をたこ茶屋で楽しめそうですね。


さて、てっちりも煮立ってきました。皆さん、宴もたけなわの中、ジャンケン大会で市販酒の争奪戦となりました! みごとに勝ち取った会員様、おめでとうございました!
 





 それでは、以下が今回の投票結果です。

(昼の部)
第一位    くどき上手、純吟
  二位      春霞        特別純米酒
  三位      開運        特別純米酒
 三位      都美人    山廃純米酒
  五位        旦          山廃純米吟醸
  六 位    川亀          純米吟醸
  六位    奥丹波       純米大吟醸
  八位    英勲           純米吟醸      
(夜の部)
第一位    くどき上手
   一位    春霞
   三位      旦
  四位    英勲
 五位     奥丹波
  六位   開運
  七位    都美人
 八位     川亀
*総合*
第一位  くどき上手
二位     春霞
三位      都美人
三位      開運
五位     英勲
五位     奥丹波
五位     旦
八位     川亀